【必見!】海外移住で日本から持っていく物

インドネシア生活

こんにちは!

インドネシアで海外就職をして、やっと就労ビザが取得できます。

数日後に、インドネシアへ移住します。

すでにインドネシアへ2回渡航し、その他30カ国以上行って、それらの国で短期〜1ヶ月程度の滞在した経験から、日本から持っていく物を選びました。

ほとんどの物は現地でも手に入りますが、価格や質の面で、荷物のスペースに余裕があるならば、日本から持っていったほうがいいと思います。

優先順位も付けました。参考にしてください。

生活用品

クレジットカード

優先度:★★★★★
移住する前に、必ずクレジットカードを日本で作って持っていきましょう。ほぼすべての国で支払いに使うことができますし、海外ATM(海外キャッシング)で使用できるようにしておけば、現地のATMで現地通貨を引き下ろすこともできます。
移住後に日本国内でクレジットカードを作ることは難しいので、事前に準備しておくことをおすすめします!
海外旅行保険が充実しているエポスカード
をおすすめします。

プライオリティ・パス

優先度:★★★
世界各国の空港ラウンジを利用できるカードです。
飛行機に乗る前に、特別な空間でリラックスできます。
移住しても1年に何回か日本に戻ってくることがある場合や、移住先を拠点として海外旅行を楽しみたい方は、プライオリティ・パスがあると便利です。
プライオリティ・パスは通常年会費およそ4万円ですが、楽天プレミアムカード(年会費10,800円)に入会すれば、無料で手に入れることができます。

くすり

優先度:★★★★★
移住など長期滞在する場合は、現地の医療機関にかかることになるとは思いますが、持病がある方はもちろん、基本的な薬は最初に日本から持っていくことをおすすめします。言葉の問題もありますし、向こうの医療機関にたどり着くまで時間がかかると思いますので、応急処置用の薬があったら助かります。

文房具

優先度:★★★
日本の文房具は海外でも大人気です。海外で日本製品を買うと2倍くらいするので、日本から持っていったほうがいいと思います。
僕はセーラー万年筆のボールペンを持っていきます。
本体が金属製(真鍮)なので、プラスチック製のように簡単に割れたりしません。
替芯も忘れないように持っていきましょう!

歯ブラシ

優先度:★★★★
現地でも買えますが、お気に入りのものがあるので持っていきます。

爪切り

優先度:★★★
旅行用に持っています。

ワックス(化粧品)

優先度:★★★★★
日頃使っているワックスを3つくらい持っていきます。
女性の場合、化粧品は日本からできるだけ持っていったほうがいいと思います。手に入りにくいものもありますし、値段も日本のほうが安いものもあります(特に日本製)。

折りたたみ傘

優先度:★★★
折りたたみ傘は、日本で売っているもののほうが質が良くて安かったりします。東南アジアなど雨がよく降る国に行く場合は、折りたたみ傘は必需品です。
先日、行ったフィリピンではプラスチック製のもので600円くらいでした。安いですが、すぐに折れそうでした。

綿棒

優先度:★★
荷物のスペースに余裕があるならば、持っていったほうがいいです。海外のはスペースにスティックがプラスチック製のものが多く、すぐに耳が痛くなります。プラスチック製じゃないものは、日本の方が安いです。

衣服

下着

優先度:★★★★★
靴下やパンツをあるだけ持っていきます。普段ユニクロを使っていて、海外だとちょっと高いので日本で一年分くらい買って持っていきます。

Tシャツ・パンツなど

優先度:★★★★★
Tシャツやジーンズ、パンツもユニクロを履いているので、いっぱい買って持っていきます。

ウィンドブレーカー

優先度:★★★★★
東南アジアなどでは一年中暑いから必要ないと思うかもしれませんが、飛行機やバスなど乗り物の中はエアコンがかなり効いていて寒いことがあるので、1着はかならず持っていったほうがいいです。
THE NORTH FACEのものはしっかりした作りでかつコンパクトにできるので、おすすめです。

くつ

優先度:★★★★
国によりますが、基本的に靴や衣服など日本製品でもアメリカなどからの輸入製品でも、日本で買うほうが安いです。途上国などでは偽物を掴まされる可能性も高いです。
僕は普段は靴だけで3足持っていきます。

サンダル

優先度:★★★★★
インドネシアをはじめ東南アジアでは、一年中夏みたいなものですからサンダルは必需品です。

スーツ

優先度:★★★★★
どんな仕事をするかにもよりますが、僕は仕事でスーツを着るので持っていきます。
普通のスーツも持っていきますが、ぜひおすすめしたいのがユニクロの感動ジャケットと感動パンツです。見た目は完全にスーツなのに、動きやすくて、通気性が良く、吸水速乾性もあるので東南アジアなど暑い国はぴったりです。洗濯ができて、お手入れが簡単なところもポイントです。
僕は感動パンツ5着、感動ジャケット2着をインドネシアへ持っていきます。

ワイシャツ

優先度:★★★★★
仕事で着ます。お手入れが簡単なノーアイロンシャツを持っていきます。

スーツ用靴

優先度:★★★★★
仕事で履きます。インドネシアでどんな靴が売っているのか未確認です。とりあえず、一足持っていきます。

ネクタイ

優先度:★★★
普段は着けないと思いますが、フォーマルな場面用として、いくつか持っていきます。

ランニングシューズ

優先度:★★★★
健康維持のため、現地でジョギングをします。日本の方が安いです。

トレーニングウェア

優先度:★★★★

電化製品

スマホ

優先度:★★★★★
日本で使っていたスマートフォンも海外で使えます。現地のSIMを使用する場合は、SIMロックを解除しておく必要があります。

カメラ

優先度:★★★★★
ソニー DSC-RX100M5Aを持っていきます。iphoneのカメラと併用して、インドネシアの色んな風景を撮っていきます。

SDカード

優先度:★★★★★
SDカードも忘れないように!

モバイルバッテリー

優先度:★★★★★
モバイルバッテリーも日本の方が安いと思います。20000mAhの大容量の物を買いました。どこへでも持っていきます!

MacBook Pro

優先度:★★★★★

ドルツ・ジェットウォッシャー

優先度:★★★★★
歯の隙間などを水流で洗浄します。毎日かかさず使っていて、これが無いと生活できません。電圧100Vのものしかないので、インドネシアなど電圧が200Vの地域で使うためには、変圧器が必要です。


コードレスタイプ(充電式)のものなら100Vから240Vまで対応しているので、変圧器は必要ありません。

変圧器

優先度:★★★★★
電圧100Vしか対応していないような日本の電化製品を海外(電圧200Vなど)で使うためには、変圧器が必要です。

海外用コンセントアダプター

優先度:★★★★★
国によりますが、日本のコンセントの形とは異なる場合があります。そういった国で日本の電化製品を使用するためには、変換プラグが必要です。

ポータブルハードディスク

優先度:★★★
海外で撮った写真の保存やデータのバックアップに。

イヤフォン

優先度:★★★★★
ワイヤレスイヤホンはかなり便利です。基本的に電化製品は日本の方が安いので、日本で買って持っていったほうがいいです。

三脚

優先度:★★★
荷物のスペースに余裕があったら、持っていきます。

体重計

優先度:★★★
現地で買ってもいいですが、荷物のスペースに余裕があるので持っていきます。

調理器具

移住して自炊をする方は、日本から調理器具も持っていくことをおすすめします!

お箸

優先度:★★★★★
中国や韓国ならば、簡単に良い箸が見つかるかもしれません。僕はインドネシアへ行くので、日本から持っていきます。

菜箸

優先度:★★★★★
安い菜箸はすぐに曲がったり折れるので、ちゃんとしたやつを買って長く使えるようにします。

圧力鍋

優先度:★★★★
自炊をする方は圧力鍋がおすすめです。時間のかかる煮込み料理でも圧力鍋があれば、短時間で簡単にできます!
ごはんもこの圧力鍋で炊く予定です。

たこ焼き器

優先度:★★
たこ焼き器が大好きなので持っていきます。現地の人たちとたこ焼きパーティーできたらと思います。
対応電圧が100Vの場合は、変圧器も忘れないように。

コップ

優先度:★★★
インドネシアは年中暑いので、魔法瓶のコップがあると便利です。昔、タイ人へのお土産に持っていったときも喜ばれました。

計量カップ

優先度:★★
家にあるので持っていきます。ガラス製ですが、厚みがあるので頑丈です。電子レンジで何度も使用しても全く変形しません。

水筒

優先度:★★★
最近買った水筒(ボトル型魔法瓶)。ボトル型なのでペットボトルみたいで扱いやすいです。保冷力が十分あるので、暑い国でもいつでも冷たい飲み物が飲めます。倒してもこぼれないので、家の中でも使えます!

日本食

海外で買うと高いので、持っていける分だけ持っていきます!

梅干し

優先度:★★★★

調味料(醤油など)

優先度:★★★

だし

優先度:★★★★★
粉末タイプのものを持っていきます。これがあればいろんな和食が作れます。軽くて賞味期限も長いので、たくさん持っていきます!

お酒

優先度:★★★★
特にインドネシアはお酒が高いので、少量ですが日本から持っていきます。たぶん梅酒かな?

その他

お菓子

優先度:★★★★★
お土産として、いろんなお菓子を持っていきます。

優先度:★★★
インドネシアへ移住したらkildleを使って本を読むつもりですが、プログラミングの勉強をしようと思っていて、技術書などは紙の本の方が読みやすいので、持っていきます。すでに2万円分くらい購入しました。

タイトルとURLをコピーしました